人と自然と建築と

nonobe's diaryーArchitect Message

endless thema -155 ------ 2022年八月 夏も そろそろ / T定規

 

  

気が付く間もなく咲くセンリョウの花。重なり集う小さな花芽。注意深く観察ないと、実なのか花なのか分からない時がある。。暑さ始まるころは、葉と同じ色の蕾の先から白い花が顔を出していたが、今では秋支度なのか、少しづつ実になりつつある。

 

 

仕事場の棚脇の隙間には、大小のT定規が置いてある。学生のころの1055の大。建築士受験のときの600の小。殆どといっていい程使う機会はなくなった。

 

建築士の試験は、毎年暑い時期に行われている。私の時代の試験場はエアコンさえなかったが、近年はエアコンありの平行定規の使用が主流である。

 

棚脇から古い封筒も見つけた。もう随分と前のこと、一級建築士試験の監督員をしたことがある。委託書と実施要領には7月26日とある。その当時は、エアコンはすでに動いていた記憶がある。毎年この時期に行われる試験だが、試験中に倒れた受験生がでて以来、エアコンが導入されるようになったと聞いた事がある。

 

話は随分とズレたが、製図の試験はT定規から平行定規。そして、そのうちにパソコンでCADを使っての受験になるのかもしれない。

 

2本のT定規は、埃を払い布拭きした。

私にとってのT定規はエネルギーの源となるかどうかは分からないが、見えるところにでも置いておこうかと思っている。